
3月9日は「びわ湖開き」。
春の扉を開く「黄金の鍵」が光を反射しながら漂う湖面。
約30隻の船が賑やかに湖上をパレード。
本格的な春はもうすぐ・・・。
Photo:K.Matsuzaki
DMC-GF1 f4.5 1/640

最近越した住居の近く。
中央2丁目の喫茶るんるんの前で置物のように佇む猫様。
「入るの?入らないの?」とでも言いたげに、
朝日を浴びて細くなった瞳で「じーっ」とこちらを見つめます。
翌日もカメラを向ける。が、
不機嫌そうにさっさと逃げてしまいました。
「入んない人には撮らせないわよ。」
去りゆく背中がそう言ったような。。。
今朝はモーニングをいただくとします。
Photo:K.Matsuzaki
DMC-GF1 f3.2 1/3200

浜大津港に現れた大きなテント。
全国を巡回する「ハッピードリームサーカス」の大津公演だ。4月7日まで開催される。
幕を隔てたあちら側には非日常の華やかな世界が広がる。
外では「大車輪体験」も。
Photo:K.Matsuzaki
DMC-GF1 f2.5 1/2000

3月3日、びわ湖毎日マラソンが行われ皇子山陸上競技場を発着点とする琵琶湖畔、瀬田川沿いのコースをランナーが駆け抜けた。参加選手は海外招待選手7人、国内招待選手7人、一般参加選手282人にペースメーカー6人を加えた総勢302人。沿道では多くの市民が「頑張れ〜!ファイト!」と声援を送った。
Photo:K.Matsuzaki
DMC-GF1 f1.7 1/3200